ブログ記事

FXで実際に経験した成功談2
にほんブログ村
4年目編
脱!損切貧乏!!「手法が全てだ!という固定観念を捨て、リスクを分散させることに重点を置く。」
まず、元本を増やすうえで手法の期待値がプラスであるということは大前提です。
これが出来ていない...

手法について
通貨選定のヒント
・二国間の金利差がある通貨を選ぶ(金利差が開いている通貨ペアでは、金利の高い通貨を買うことによりスワップ金利を得られる為注文が偏りやすく、長期的にレンジ相場よりトレンド相場が続きやすい)
裏を返せば、金利差の...

トレードで心掛けている事
にほんブログ村
1.なるべく大きな波(長期足)には逆らわない
※なるべくとしたのは、絶対ではないということです。
相場はフラクタル構造(全体を構成する要素の一部)であり、
基本的に順張りをする場合は、
相場の...

FXで実際に経験した成功談1
にほんブログ村
三年目[勝ち組トレーダーへの第一歩]編
検証ソフトで手法の優位性を把握する
筆者は、フォレックステスターという有料検証ソフトのスタンダードプランを購入し、手法の優位性(どういったところで利益が最大化できる...

FXで実際に経験した失敗談3
にほんブログ村
二年目編
資金管理を守れない
資金管理のルールを途中まで守れたとしても、
手法の勝率が高いと思うパターンが相場で表れ、過剰なロットを張ったことにより、
そもそもの資金管理が意味をなさなくなって...

FXで実際に経験した失敗談2
にほんブログ村
一年目編
FXの関連書籍を買いあさる
FXに関連する書籍を買いあさり、知りえた情報でFXの全てをわかったつもりになる。
他人から知りえた情報を鵜呑み
他人から聞いたお得な情報を鵜呑みにして、
...

FXで実際に経験した失敗談1
にほんブログ村
FXデビュー編
FXの基礎的な知識がない状態でのトレード
FXの基礎知識や、資金管理を理解していない状態で取引し自己資金を減らしてしまう。
余剰資金で取引していない。
仕事の給料分を、非常時に...