1万円チャレンジ183

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

12月15日木曜日リアルトレード

上記の画像は、エントリーしたタイミングでスクリーンショットした、1時間足(H1)ユーロ/円チャートの画像になります。

取引前の口座残高は、7494円です。

今回、直近の高値を更新し、ローソク足が確定した後に、上昇トレンドの継続と判断し、ロングをしました。

その後、思惑通り上昇してくれました。

丸で囲んである画像を確認すればお分かりになられるかとは思いますが、直近の安値を更新したので、逆指値注文によって決済されています。

結果はこちらになります。

2462円の利益と、-29円の手数料と、2円のスワップで、合計+2435円でした。

獲得pipsは、+123.1pips

取引前の口座残高は、9929円です。

今回の取引は、上手くいったように見えますが、筆者的には32pipsぐらい取り逃がしていたので、失敗したと思っています。

筆者の手法は、大きな波の流れを読むためには、まず小さな波で3波(エリオット波動理論では、一般的に3波目が一番大きく変動すると言われている波動)の初動を捉えていかなければいけないので、今回、取引した価格では、遅かったという事です。

本来通りの取引が出来ていたならば、黄色の線と矢印で示している小さな波の高値(短期足で目立つ高値)144.680を更新する前に、逆指値の買い注文を入れておりました。より具体的に言えば、トレンドが調整波から推進波へと切り替わるタイミング、小さな波(短期足の波)の高値や安値が更新した価格になります。

筆者の取引は、見落としや、詰めがまだまだ甘い部分があるので、改善できるところは改善して次回の取引に活かしていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました