1万円チャレンジ167

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

11月23日水曜日リアルトレード

上記の画像は、エントリーしたタイミングでスクリーンショットした、1時間足(H1)ポンド/円チャートの画像になります。

この日は、2回取引をしています。

取引前の口座残高は、8247円です。

今回、小さな波の高値(短期足で目立つ高値)を上回ったところで、

上昇トレンドの継続と判断し、ロングをしました。

その後、建値から一時的に上昇したものの、

実体よりも長い上ヒゲを付けて反落していき、直近の安値を更新したので損切をしました。

丸で囲んである画像を確認すれば、お分かりになられるかとは思いますが、

直近の安値を更新したので、逆指値注文によって決済されています。

結果はこちらになります。

-574円の損失と、-118円の手数料で、合計-692円でした。

獲得pipsは、-8.2pips

取引後の口座残高は、7555円です。

上記の画像は、エントリーしたタイミングでスクリーンショットした

1時間足(H1)ポンド/円チャートの画像になります。

取引前の口座残高は、7555円です。

今回、小さな波の高値(短期足で目立つ高値)を上回ったところで、

上昇の継続と判断し、ロングをしています。

その後、一時的に上昇したものの、反落したので建値付近で決済しています。

丸で囲んである画像を確認すればお分かりになられるかとは思いますが、

小さな波の安値(短期足で目立つ安値)を下回ったので、逆指値注文によって決済されています。

結果はこちらになります。

-128円の損失と、-67円の手数料で、合計-195円でした。

獲得pipsは、-3.2pips

取引後の口座残高は、7360円です。

今回の取引の反省点ですが、通貨強弱を全く氣にせずに値ごろ感で取引をしていたのがよくありませんでした。

上記の画像のように、

この日は、ポンドが強くドルが弱いのでポンド/ドルの上昇トレンドは綺麗な波形となっています。

結果論ですが、ポンド/ドルで取引出来ていれば100pips以上は軽く狙えていたので良い取引になっていたと思います。

多通貨での取引に関してはまだまだ検証不足ということもあり、余剰資金でリアルトレードをしながら試行錯誤の日々ですが、もう少し多角的な視点を持って、これからの取引に活かしていきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました