
にほんブログ村
10月10日月曜日リアルトレード
今回から、1万円チャレンジ(第3回)となります。
Forex Tester5のVIPデータで検証した後、多通貨での取引に特化した分析の仕方に変更しています。
通貨を引き付け、なるべくトレンドの初動が狙えるように、大きな波(上位足)ではなく、小さな波(短期足)を注視していくことに関しては、
以前と変わりはないですが、
取引する際の、多通貨分析の仕方や判断基準が変わっています。
ですので、第3回は、第1回や第2回と分けて、読んで頂ければと思います。

上記の画像は、エントリーしたタイミングでスクリーンショットした、1時間足(H1)ユーロ/ドルチャートの画像になります。
元本は、10257円からのスタートです。

今回、他の通貨も分析したうえで、
ユーロに対してドルが買われ、ドルの勢いが強くなってきたのでショートをしました。
直近で、ドルが多く買われており、
ユーロが弱いので、相対的に下抜けていくだろうという判断です。

その後、建値付近で揉まれた後、ユーロが買われてきたので、損切をしました。
丸で囲んである画像を確認すれば、お分かりになられるかとは思いますが、小さな波の高値(短期足で目立つ高値)を上回ったので、逆指値注文によって決済されています。
結果は、こちらになります。

-873円の損失と、-42円の手数料で、合計-915円でした。
獲得pipsは、-20pips

取引後の口座残高は、9342円です。
コメント